松野司法書士事務所


- 電話
- 0436-98-4755
- ※電話連絡の際は、「遺言書生前準備ガイド」を見たと一言お伝え下さい。
- 営業時間
- 原則として、10時から17時まで。
※土日、祝日も対応いたします。
※なお、面談は事前にご予約ください。
- 代表者
- 司法書士 松野昭弘(千葉司法書士会所属)
司法書士法第3条第2項第2号(簡裁代理)の認定
平成19年9月司法書士登録
サラリーマン現役中に司法書士試験に合格し、30年の会社勤務を経て退職後、司法書士事務所を開設。
- メッセージ
- 相続は、一生のうち何回も経験するものではありませんが、対応を誤ると思わぬ不利益を被る可能性があります。当事務所では、相続登記の専門家である司法書士が、お客様の意向に沿いながら最善の対応方法をご提案いたします。
また、相続人同士が「争族」とならないよう、生前贈与及び遺言書の作成についてもお気軽にご相談ください。
相続税が発生する場合においても、提携の税理士をご紹介させていただきます。
- アクセス
- リンク
-
オフィシャルサイト
- 料金の目安
- 【相談料】 初回無料
2回目以降 1時間:5,250円(税込)
※相続登記を依頼される方の相談料は、登記が完了するまですべて無料です。
【相続登記】 事案により異なりますので、ご相談ください。
〔参考例〕 当事務所周辺の団地(青葉台、桜台、有秋台等)の土地一筆・家屋の相続登記:約7~10万円(登録免許税、当事務所の報酬等すべて含む)。
- その他
- 地図
トピックス
- 民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律について(相続法の改正)
- 民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律の施行期日について
- 民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律、法務局における遺言書の保管等に関する法律



