兵庫県の八幡会計事務所

  • 相談無料
  • photo
  • photo

当事務所では、相続税申告、相続後の手続など、一生涯に数回しか経験することがない相続人の方々の「相続」の不安を解決しサポートしております。
まずは、お気軽にご相談ください。

円満相続の為には遺言書が必要です。

相続や遺言のことを誰に相談すればよいのかわからないという方はたいへん多いのです。
相続を親族同士の無用な争いの種にしないためにも、しっかりとした遺言書を残す事が大切な務めではないでしょうか。

また遺言書は厳格な法律文書であり、その書き方によっては、せっかくの遺言が無駄になってしまう可能性があります。

相続・遺言書でお困りの方はお気軽にお問い合わせください。

住所
兵庫県姫路市忍町206番地 
KS十二所前ビル3F
職種
  • 税理士
業務
  • 遺言書作成サポート
  • 生前贈与・節税対策
  • 遺産診断
  • 遺産分割協議書作成サポート
  • 相続税の申告書作成
対応エリア
  • 兵庫県
電話
079-225-3008

電話連絡の際は、「遺言書生前準備ガイド」を見たと一言お伝えください。

代表者
八幡 貴芳

〔経歴〕
平成15年 2月 税理士登録
平成20年 8月 八幡貴芳税理士事務所開設
平成20年 8月 TKC全国会入会

所属団体
TKC全国会
TKC近畿兵庫会姫路支部
経営革新アドバイザー
リンク
オフィシャルサイト
八幡会計事務所 facebook
料金の目安
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

料金に関しましては、個別の依頼案件の内容によりご提示させていただきます。
その他

お客様が何を望まれているか、期待されているかを常に考え、それにお答えすることが税理士・会計事務所の使命です。お客さまに喜んでいただくことが私の喜びです。 税務はもちろん、会計・経営その他なんなりとお気軽にご相談ください。

アクセス
※下記地図参照

本日のオススメ専門家をピックアップ

遺言書生前準備ガイドの最新コラム

  1. 遺留分
    遺留分侵害額請求権(旧、遺留分減殺請求権)
  2. トピックス
    民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律、法務局における遺言書の保管等に関する法律
  3. トピックス
    民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律の施行期日について
  4. Q&A
    遺言書Q&A
  5. まずはチェック
    「遺言書作成」4つのメリット
  6. トピックス
    民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律について(相続法の改正)
  7. 遺産分割・財産分与
    遺産とは
  8. 遺言
    遺言の種類
  9. 遺言
    遺言事項
  10. 遺言
    遺言の保管
  1. 遺言書生前準備ガイド
  2. 兵庫県の専門家
  3. 兵庫県の八幡会計事務所