大阪府の中川行政書士事務所
- 相談無料
 
争族にならない相続のために・・・
遺言・相続など、お困りごとは「中川行政書士事務所」へ、ご相談ください。
当事務所では、上級相続診断士の知識やADR(裁判外紛争解決機関)調停人の経験を活かすとともに、予防法務に携わる行政書士として、想いを遺すためや相続に関する悩みなどが解決できるように、遺言・相続等に関する相談、遺言書の原案・遺産分割協議書・死後事務委任契約書・任意後見契約書・民事(家族)信託契約書の作成など、相続問題に関する手続きをサポートさせて頂きます。
相続は、トラブル(争族)になることも少なくありません。トラブルを未然に防ぐためには、生前から遺言書の作成などの対策をしておくことが大切です。
遺言書の作成は、ご自身の財産を希望どおりに処分できるだけでなく、相続の際、被相続人の意思が不明確なことから生じる相続人間での争いを避けることができます。
遺言書の作成をお考えになられている方を対象に正しい遺言の知識をお伝えし、相続対策として有効な遺言書作成サポートを行っています。
しかし、それでも、「一次相続までしか指定できない遺言書を作成しているだけでいいのか。」、「この先、認知症になってしまったらどうなるのか。」などの心配があるかと思います。
特に、認知症になってしまうと
・口座が管理され預金が自由に引き出せなくなる
・不動産などの財産の処分や利用ができなくなる
・相続税対策ができなくなる
・自社株が譲渡できず事業承継が困難になる
などといった様々なリスクがあり、それを回避するためには事前に、任意後見契約や家族信託契約等の対策を講じておく必要があります。
このように、相続に関する手続きは複雑で、法律や専門的な知識がなければ、想いを遺すことができなくなってしまうこともあります。
そうならないためにも、予防法務の専門家である行政書士が、お客様の想いが遺り、円満な相続が実現できるように、ご希望を伺いながら、お客様の実情にあった解決方法を提案いたします。
「あなたの街の頼れる法律家」として、遺言・相続、各種契約書の作成のほか、各種許認可申請などの暮らしやビジネスのご相談に応じております。
まずは、ご相談からお気軽にお問合せください。
- 住所
 - 大阪府大阪市中央区久太郎町4-2-15
星和シティービル6F 御堂筋センターオフィス内(23号室) 
- 職種
 - 行政書士
 
- 業務
 - 遺言書作成サポート
 - 遺産分割協議書作成サポート
 - 事業承継
 - エンディングノートの書き方講座
 - 家系図の作成依頼
 - 民事信託
 
- 対応エリア
 - 滋賀県
 - 京都府
 - 大阪府
 - 兵庫県
 - 奈良県
 - 和歌山県
 
- 電話
 - 
    06-6210-3150
    
電話連絡の際は、「遺言書生前準備ガイド」を見たと一言お伝えください。
 
- 営業時間
 - お気軽にお問い合わせください。
 
- 代表者
 - 行政書士 中川 元伸
大阪府行政書士会所属(登録番号20260070)
一般社団法人 相続診断協会認定 上級相続診断士®(認定番号20334261)
法務大臣認証日本不動産仲裁機構ADR調停人(登録番号2006161224) 
- リンク
 - オフィシャルサイト
 
- 料金の目安
 - 料金に関しましては、個別の依頼案件の内容によりご提示させていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 
- アクセス
 - 大阪メトロ 御堂筋線・中央線 本町駅
 

