愛知県の司法書士法人しょうむら法務事務所

  • 相談無料
  • photo
  • photo

相続、遺言のご相談なら相続遺言専門の
司法書士法人しょうむら法務事務所にお任せください。

残された相続人への「思いやり」として遺言はとても重要になります。

当司法書士事務所では、遺言書作成や相続手続業務を行ってきた経験で、お一人お一人にあった遺言書作成を「わかりやすく」「丁寧」にお手伝いさせて頂いております。

遺言を残したいけれど、どうすればいいの?
身近な人を亡くしたけれど、何から始めたら良いの?

遺言書は法的なルールを守らないと無効になる事があります。

せっかく遺言書を作成しても、それが無効になってしまっては、遺言書を作成した意味がなくなってしまいます。
それを防ぐために、専門家のアドバイスのもと、法的に問題のない遺言書の作成をおすすめします。

当事務所ではお客様が抱えている様々なお悩み、ご相談に対し、お客様の実情にあった解決方法をご提案致します。

ご自宅またはお近くまで出張しご相談をお伺い致します。
まずは、お気軽にご相談下さい。

住所
愛知県常滑市新開町三丁目169番地
職種
  • 司法書士
業務
  • 遺言書作成サポート
  • 遺産診断
  • エンディングノートの書き方講座
対応エリア
  • 愛知県
電話
0569-34-7501

電話連絡の際は、「遺言書生前準備ガイド」を見たと一言お伝えください。

営業時間
平日受付 8:30~19:00
土日も受付けております(要予約)
代表者
庄村 一哉

愛知司法書士会所属
 登録番号:第1574号
簡裁訴訟代理関係業務認定
 認定番号:818032号
リンク
オフィシャルサイト
料金の目安
料金に関しましては、個別の依頼案件の内容によりご提示させていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
アクセス
最寄り駅
名鉄空港線 常滑駅より1分

本日のオススメ専門家をピックアップ

遺言書生前準備ガイドの最新コラム

  1. トピックス
    遺産診断
  2. トピックス
    自筆証書遺言書補完制度 遺言者・相続人の手続について
  3. トピックス
    行政書士と司法書士の違い
  4. トピックス
    遺言と民事信託
  5. トピックス
    公正証書遺言作成に必要な書類
  6. 遺留分
    遺留分侵害額請求権(旧、遺留分減殺請求権)
  7. トピックス
    民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律、法務局における遺言書の保管等に関する法律
  8. トピックス
    民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律の施行期日について
  9. Q&A
    遺言書Q&A
  10. まずはチェック
    「遺言書作成」4つのメリット
  1. 遺言書生前準備ガイド
  2. 愛知県の専門家
  3. 愛知県の司法書士法人しょうむら法務事務所