大阪府の岡川総合法務事務所

  • 相談無料
  • photo
  • photo

相続手続や遺言書作成のことは司法書士にお任せ下さい。

遺言作成のメリットについて生前にきちんと理解しておけば、遺言は大変有効な生前対策となります。
相続トラブルを未然に防ぐためには、生前から遺言書の準備をしておくことが大切です。
遺言書の作成をお考えになられている方を対象に正しい遺言の知識をお伝えし、相続対策として有効な遺言書作成サポートを行っています。

遺言書を作るには、法律で決められた一定の方式に従わなければなりません。
方式を間違ってしまうと、最悪の場合、せっかくの遺言が無効になってしまいます。
たとえ遺言自体が無効にならなくても、「その遺言の書き方では相続手続に使えない」といったことも起こることがあります。

せっかくですから、無効にならず、相続手続きに使える、きちんとしたものを作りませんか。

当事務所では、相続手続と登記の専門家である司法書士・行政書士が、遺言書の文案を作成し、遺言書作成をサポートします。

住所
大阪府高槻市城北町一丁目14番26号
シティパル城北105号
職種
  • 司法書士
  • 行政書士
業務
  • 遺言書作成サポート
  • 不動産登記
  • エンディングノートの書き方講座
対応エリア
  • 大阪府
電話
072-647-3305

電話連絡の際は、「遺言書生前準備ガイド」を見たと一言お伝えください。

営業時間
お電話の受け付けは、平日10:00~18:00

受付時間帯以外(21:00頃まで)や土日祝日でも、できる限り対応。
ご予約いただければ土日祝日・時間外も対応。
代表者
岡川 敦也

≪資格≫
司法書士
(大阪第3868号、簡裁訴訟代理等関係業務認定第1012025号)
行政書士
(第14262001号、大阪第6819号)

≪所属団体≫
大阪司法書士会
大阪府行政書士会
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート(大阪支部北摂ブロック)
リンク
オフィシャルサイト
facebookページ
料金の目安
初回相談無料!
料金に関しましては、個別の依頼案件の内容によりご提示させていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
その他

「弁護士さんに頼むのは大げさすぎるし・・・」 「こんな相談していいのかな?」 と迷ったときも、お気軽にご相談ください。 私は、皆様に最も身近な「街の法律家」として、さまざまなお悩みの総合相談窓口となり、問題を解決するためのサポートをさせていただきます。

アクセス
JR高槻駅・阪急高槻市駅から徒歩8分。
高槻市役所から道路を渡ってすぐ

本日のオススメ専門家をピックアップ

遺言書生前準備ガイドの最新コラム

  1. トピックス
    遺産診断
  2. トピックス
    自筆証書遺言書補完制度 遺言者・相続人の手続について
  3. トピックス
    行政書士と司法書士の違い
  4. トピックス
    遺言と民事信託
  5. トピックス
    公正証書遺言作成に必要な書類
  6. 遺留分
    遺留分侵害額請求権(旧、遺留分減殺請求権)
  7. トピックス
    民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律、法務局における遺言書の保管等に関する法律
  8. トピックス
    民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律の施行期日について
  9. Q&A
    遺言書Q&A
  10. まずはチェック
    「遺言書作成」4つのメリット
  1. 遺言書生前準備ガイド
  2. 大阪府の専門家
  3. 大阪府の岡川総合法務事務所