香川県の後藤裕之税理士事務所

  • 相談無料
  • 分割払い
  • photo
  • photo

相続は、亡くなられた方が生前貯蓄して残された財産を子孫に引き継ぐ大切な手続きで、ほとんどの方が初めての体験でどうすればいいのか困っておられるケースが多く見られます。

私たちは、税の専門家として相続問題でお困りの方に、相続の相談をはじめとして、相続対策から遺産分割、相続税の申告、相続登記までトータルでサービスを提供しております。

当事務所は、お客様のご要望に応じ、円滑な相続を実現するため、全力で支援します。

住所
香川県 高松市 花園町 2丁目4-25
職種
  • 税理士
業務
  • 生前贈与・節税対策
  • 相続税の申告書作成
対応エリア
  • 香川県
電話
087-863-6127

電話連絡の際は、「遺言書生前準備ガイド」を見たと一言お伝えください。

営業時間
平日 9:00~17:30
代表者
所長 後藤 裕之
昭和33年12月12日生まれ
平成8年11月 1日 後藤裕之税理士事務所開設

出身地 香川県高松市
◆家族  妻、長女、次女の4人家族
◆趣味 ゴルフ  
◆中小企業の経理指導、経営指導、資産税業務等を主に行っています。
リンク
オフィシャルサイト
料金の目安
相談内容により異なります。

まずはお気軽にお問い合わせください。
その他

当事務所は、平成8年開業以来14年が経過しました。 多くの経営者の方々と出会い、少しずつですが、ノーハウの貯蓄もでき、所内体制も、整ってきました。  すべてにおいて、お客様に喜んでいただけるよう、また、つねにお客様にとって頼れる存在でありたいものと精進しております。 ぜひ、一度お声をかけてみて下さい。 いい出会いができればと思っています。

アクセス
※地図参照

本日のオススメ専門家をピックアップ

遺言書生前準備ガイドの最新コラム

  1. トピックス
    遺産診断
  2. トピックス
    自筆証書遺言書補完制度 遺言者・相続人の手続について
  3. トピックス
    行政書士と司法書士の違い
  4. トピックス
    遺言と民事信託
  5. トピックス
    公正証書遺言作成に必要な書類
  6. 遺留分
    遺留分侵害額請求権(旧、遺留分減殺請求権)
  7. トピックス
    民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律、法務局における遺言書の保管等に関する法律
  8. トピックス
    民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律の施行期日について
  9. Q&A
    遺言書Q&A
  10. まずはチェック
    「遺言書作成」4つのメリット
  1. 遺言書生前準備ガイド
  2. 香川県の専門家
  3. 香川県の後藤裕之税理士事務所